とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2023年7月19日(水)の「ワイドショーいちおし」

『#クロ現 「低栄養にならないよう、簡単で安いレシピはこちら!」とか「70過ぎて料理を学ぶ男の人、すごいですね〜」とか、もうそういうこと言ってる段階ではない気がする。何もかも値上げしてる中で、工夫できる人たちだけが生き残るみたいな状態じゃないかなあ、今。 根本の問題に切り込んでー(さとひ/渡辺裕子(仕事用))
昨夜の#クロ現ことをまだ考えてる。 物価高で削れるものが食費しかないので栄養不足という「貧困」を画面に映しながら、番組が伝えるのは「節約レシピ」というゆがみ。そして貧困家庭の節約方法について「足らない、もっと工夫しろ」という視聴者。戦時中の国からのお達しと、目を光らせる隣組』(同)

「栄養不足になった、家賃2万円台のアパートに住む働くお母さん」から番組が始まって、最後は「妻に先立たれて料理を習い始めた、野菜を育てられる庭付きの家に住む70代男性」で終わったの、何もかもおかしい…と思う。誰が悪いとかではなく、この2つをひとつの番組にまとめたらダメじゃない?』(さとひ/渡辺裕子(仕事用))
小さな子を育てながら働いて、なんとか節約しながらご飯を作って、でも栄養足らなくなったお母さんを見せた上で、料理を習って自分の畑で野菜を作る余裕のある70代男性を持ち上げて終わったの、なんかすごく「違う」って感じがした』(同)

梅沢富美男さんも私たち落語家も退職金はない。それでも岸田政権の『退職金増税検討』への梅沢さんの「てめえたちは何もやらないくせに、何で人の物に目を付けてんだ」との怒りはよく分かる。退職金は勤め人の大事な老後資金であるからだ。岸田さんが「私は退職金を拒否します」と言うなら話は別だが(立川談四楼氏)

『マイナカード 健康保険証廃止の「愚策」(毎日新聞)』(ヤフーニュース
→『マスコミがもてはやした「突破力」とは、世の中知らずの「無分別」ではなかったのか。社会の実情を知らず、介護施設での厳しい職員の仕事を思い描くことも出来ずに、「決断」する。政治家に必要な想像力が著しく乏しいと言わざるをえない(保坂展人氏)

『立・維、強まる相互批判 「野党第1党」争い念頭』(共同通信
→『今日は7月18日(火)。朝のネットニュースに、憂鬱な気分だ。野党同士つぶし合っても、国民の生活は良くならない。自民党関係者からは「(次期衆院選で)維新は立民から20議席は奪う。つぶし合いになれば自民党には有利だ」と歓迎のコメント。戦う相手を間違ってはいけない』(泉房穂氏)
※情けな。


Jリーグ、子連れ客優先へ 小倉担当相が視察』(産経新聞
→『
「違う。そうじゃない」と思わず口に出そうになった。Jリーグと連携して、子連れ客“優先”の推奨とのことだが、政策の“優先度”も“方向性”も間違っている。担当大臣なら、子育て費用(医療費・保育料・給食費など)の無償化など、もっと先にやるべきことがあるだろうに・・・』(泉房穂氏)

『岸田首相が「暗殺指令」を出すムハンマド皇太子に「法の支配」を訴える唖然』(日刊ゲンダイ

「岸田総理が政府専用機を使って、あちらこちらと国民の税金をばらまく」のは、そうやって相手国の歓心を買えば、お供の政治部記者が相手国の歓待を「総理の力量」のように演出して広報宣伝してくれるから。安倍晋三に学んだ支持率回復イベント。しかし限度がありますよね』(山崎雅弘氏)

『大阪IRの運営に乗り出す企業に待った! 「違法なオンラインカジノで得た犯罪収益を取り込んでいる疑いがある」として認定取り消しを申し立て』(医療記者、岩永直子のニュースレター

『厚生労働省、将来の大学入学者数大幅減少を予測…定員割れ続出不可避』(日刊サイゾー

福岡市の福岡西陵高校で、全校生徒
939人の4分の1にあたる238人の生徒が欠席。
原因は新型コロナや発熱で、18日から21日まで休校。

『全国各地でコストコ「高時給求人」の衝撃広がる 群馬の経営者は「時給1500円は無理」と嘆息』(NEWSポストセブン

ジャニーズ喜多川による性被害の訴えている元タレントら7人が当事者の会を結成。

『EXIT兼近、新型コロナの情報発信「まだやってんのかよ、と言われても続ける」』(ナリナリドットコム
→『至極真っ当な意見(Dr.Tad)

大谷翔平、3試合連続の35号ホームラン。

今朝は晴れ。最高気温33℃(-3℃)。
日の出4:39、日の入り18:55。