とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2023年3月23日(木)の「ワイドショーいちおし」

WBC、侍ジャパン14年ぶりに優勝。MVPは大谷翔平。投手で2勝1セーブ、打者で打率.435、1本塁打、8打点、10四球。その大谷、アメリカ戦前のミーティングで「きょうはあこがれるのはやめましょう」と発言。※すべてに型破り。『インタビュアーは「日本の野球」を…

2023年3月22日(水)の「ワイドショーいちおし」

『【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える』(日テレ)→『ふみお、電撃訪問ってのはな、到着してから言うんやで。事前にアナウンスされた訪問は、飛んで火に入る夏の虫や…。報道する日テレも相当ヤベェし、そ…

2023年3月21日(火)の「ワイドショーいちおし」

「袴田事件」、検察は最高裁への特別抗告を断念。『「巖のいう通りになった 真の自由に近づいている」姉ひで子さん喜びの声 “袴田事件”検察が特別抗告断念(SBS)』(ヤフーニュース)「「本当にうれしい。検察の断念に敬意を表する。よくぞ、決断してくれた…

2023年3月20日(月)の「ワイドショーいちおし」

『日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?国内でもコロナは広がりにくくなる?(忽那賢志氏)』(ヤフーニュース)「2023年2月に日本赤十字社で献血した16歳〜69歳の13,121名を対象にN抗体測定」「5類感染症になった後も流行状況が…

2023年3月19日(日)の「ワイドショーいちおし」

「海外メディア『袴田巌さん』速報『世界で最も長く拘置された』英紙記者『異常なこと』ギネスも認定」おい日本のマスコミ、もっと騒げよ。海外に負けてるじゃねえか。更に海外はきちんと「代表的な冤罪事件」と認定してるんだぜ。検察よ、特別抗告するなよ…

天羽萌子選手、敗れる☆過日、後楽園ホールにて

前にお知らせした天羽萌子選手の試合、残念ながら天羽さん、負けてしまいました。1月27日に試合があったんですが、つい最近まで本人に会えなかったので、報告が遅くなりました。セコンドは「花形ジム」でトレーナーを務める大竹秀典氏。天羽さんを教えていま…

2023年3月18日(土)の「ワイドショーいちおし」

『「袴田巌さん再審 特別抗告へ 検察 高裁決定に不服」マジかよ、信じられねえぜ。体面か面子か? 拘泥るのも大概にしなよ。審理を長引かせてみろ。かえって検察の判断の誤りが浮き彫りになり、恥の上塗りになるだけだぜ。ちったあ袴田さんのこれまでに想い…

2023年3月17日(金)の「ワイドショーいちおし」

WBC、大谷がバントしたーーー。はじめて野球中継を最初から最後まで観ました。『WBC 大谷翔平 “勝利に優先するプライドなし” 【記者解説】』(NHK)『BBCのジャニー喜多川「性加害」報道が問う、エンタメ界の闇と日本の沈黙』(ニューズウイーク)「袴田事件…

2023年3月16日(木)の「ワイドショーいちおし」

『「結婚出産で『奨学金減免』自民党・衛藤晟一元少子化担当相」地方に帰って結婚したら減免、子どもを産んだら更に減免て、骨の髄まで自民党だねえ、腐ってるぜ。そんな上から目線で少子化が解消するとでも思ってるのか。まずは心配のない環境を整え、それ…

宇野楓麻君、井上尚弥・フルトン戦の前座で横浜アリーナ出場

5月7日に横浜アリーナで井上尚弥・フルトン戦が行われます。その前座試合に、「ルネサンス・クラブボクシング」で一緒にやってる宇野君が出場します。宇野君は「花形ボクシングジム」所属で、戦績は2戦1勝1KO1敗。今回は東日本新人王の予選という位置づけで…

2023年3月15日(水)の「ワイドショーいちおし」

『袴田事件・再審開始を導いた裁判官の”現場主義”(江川紹子)』(ヤフーニュース)『【ここがおかしい 小林節が斬る!】文書の真贋論争に話を逸らすな…現に言論統制が起きている事実が問題なのだ』(日刊ゲンダイ)「その結果、説明するまでもなく、政府に…

2023年3月14日(火)の「ワイドショーいちおし」

『選挙が近づき、応援依頼が全国各地から次々と来ているが、特段の事情のない限り、すべてお断りしている。明石市内でも、私の了解もなく、『泉』の名前を勝手に名乗ったり、『私のイラスト』を選挙広報に載せようとする動きがあるが、許されることではない…

2023年3月13日(月)の「ワイドショーいちおし」

マスク着用、きょうから「個人の判断」で。医療機関では引き続きマスクの着用をお願いします。きのうのコロナ感染者は全国で7013人。東京606、神奈川323(横浜87)、埼玉318。大阪424、兵庫319、京都、滋賀、三重、愛知426、福岡309。筑紫野市の老舗旅館「二…

2023年3月12日(日)の「ワイドショーいちおし」

『『菅前首相が「子育て負担を家に押しつけず、社会で分かち合いを」と講演』とのこと。だったら、最高権力者たる“現役の首相の在任中”に「子ども予算の倍増」ぐらいサッサと実現しておけばよかったのにと思う。首相を辞めてからじゃないと、“やる気”になら…

2023年3月11日(土)の「ワイドショーいちおし」

『パソナが33億円の「コロナ利権」を手にした手口を明石市長が明かす 「落選議員を使って営業を」』(デイリー新潮)→『電話取材に淡々と答えただけだったので、まさかニュースの見出しになるとは思わなかった。落選中の国会議員や市長らが明石市役所に訪ね…

家系ラーメンの総本山「吉村家」、移転

岡野町交差点の際にあるこの店、いつも外にお客さんがたくさん待ってるんです。でもこの間通った時、いつもにも増して長い行列ができてて、どしたんだ、と思ったんです。この写真じゃわかりませんけど(信号待ちの車から撮影)移転かあ。そういうことだった…

2023年3月10日(金)の「ワイドショーいちおし」

全国の国立病院などの職員2万人が所属する「全日本国立医療労働組合」がストライキ。独立行政法人「国立病院機構」に対して待遇改善などを求めたが交渉が決裂したため。ストライキは31年ぶり。『【巻頭特集】行政文書と認めながら一部は捏造などと論点をずら…

2023年3月9日(木)の「ワイドショーいちおし」

総務省今川拓郎官房長、参院予算委で「一般論として行政文書の中に捏造があるとは考えにくい」と発言。『「けしからん番組取り締まる」「言論弾圧では」放送法解釈めぐる“攻防” 野党議員入手資料は「行政文書」と総務省認める 「ねつ造」主張の高市氏は…【ne…

新しいお寿司屋さんを探して☆たまプラーザ「佐藤」

たまプラのお寿司屋さんをネットで検索してヒットした店です。平日に当日予約でカウンター席が確保できました。中央商店街のメイン通り?から1本裏に入った突き当り。手前の店のちょうちんが目立つので、わかりにくい。この前行ったお好み焼きの「子ぐま」の…

2023年3月8日(水)の「ワイドショーいちおし」

立憲小西参院議員が公表した文書について、松本総務大臣がすべて総務省の行政文書だと認める。『文書の「捏造」という物言いは、公務員にとって最大限の罵倒だろう。当時の総務相だった高市早苗氏は、こうして部下を罵倒し、自身の立場を守り、政治的立場を…

2023年3月7日(火)の「ワイドショーいちおし」

『“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】』(TBS)「公金が組み込まれている大会費用は当初の7340億円から約5倍の3兆6800億円」『「紙袋から札束を」 楽天モバイルめぐる巨額詐欺事件 「一味だと言…

2023年3月6日(月)の「ワイドショーいちおし」

京都市の会社員山口龍真(23)、昨年9月にSNSで知り合った小学生女児(12)誘拐容疑で逮捕。「家出したい」という書き込みをした茨城県に住む女児を車で東京都内の当時の自宅に連れ去る。『「放送法の解釈追加 官邸側の働きかけ認める 礒崎陽輔元首相補佐官…

2023年3月5日(日)の「ワイドショーいちおし」

『放送法“解釈変更に関する内部文書”めぐり国会紛糾 高市大臣「ねつ造」と反論【news23】』(TBS)「野党が「政府の内部文書」と主張する資料。それには、安倍政権下で、当時の総理補佐官が主導する形で放送法の解釈変更を求めた経緯が記されています。当時…

人気のお好み焼き屋さんに初訪問☆たまプラーザ「子ぐま」

お好み焼きが食べたい気分だったので、前にあざみ野の「晴れる家」で勧められたこの店へ。教わった時にネットで検索して、かなり人気の店だという情報は得ていました。当日の昼ころ電話したら、「予約電話は3時から」というメッセージが流れました。夕方電話…

2023年3月4日(土)の「ワイドショーいちおし」

広島市の中学校で、1年生の男子生徒が同学年の男子生徒自宅から持ち込んだ包丁で切りつけ。「誰でもよかった」舞台俳優の知乃さん、馬奈木厳太郎弁護士をセクハラで提訴。知乃さんは「演劇・映画・芸能界のセクハラ・パワハラをなくす会」を運営。馬奈木弁護…

2023年3月3日(金)の「ワイドショーいちおし」

「くら寿司」が客の迷惑行為対策として、人工知能(AI)を搭載したカメラシステムを導入。※バカ者が余計な出費を強いている。名古屋市の交番で、「拳銃貸して」と入ってきて警察官2人を殴った住居不定無職の小野健吾(39)、逮捕。『経済的な権利をめぐる男…

2023年3月2日(木)の「ワイドショーいちおし」

埼玉県戸田市の市立美笹中学校に刃物を持った男子高校生(17)が侵入。校舎3階で男性教員(60)を切りつけ、その場で別の教員らに取り押さえられ逮捕へ。少年は市内在住で、「誰でもいいから人を殺したかった」と供述。近隣で見つかった複数の猫の切断死骸に…

2023年3月1日(水)の「ワイドショーいちおし」

2022年に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年比5.1%減の79万9728人。統計開始以来初の80万人割れ。国が17年に公表した推計では速報値の80万人割れを33年と予測。『去年の出生数が初の80万人割れで過去最少 磯崎副長官「危機的な状況であると認識」(TBS)…

ふつうの焼き鳥屋でいいじゃない☆あざみ野「炭火やきとり むう」

新しい店を探すとき、どうしてもグルメサイトで評判のいい店を選びがちです。当たることもあるし当たらないこともある。それなりに役に立つけど、そんなに名店の味ばかり追求してるどうするのって気持ちもあります。ふだんは気軽に寄れて、ちょこっと飲み食…

2023年2月28日(火)の「ワイドショーいちおし」

『子ども施策に関して『予算倍増“より”知恵と工夫』との「日本経済新聞」の見出し。残念だ。『予算倍増の“ために”知恵と工夫を』なら理解できるが、『倍増“より”』というのは「子どもには金を使うな」との趣旨にしか受け取れない。日本の少子化は、マスコミ…