とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2024年6月1日(土)の「ワイドショーいちおし」

🌟トップニュース
『【悲報】山上徹也さん、平均11ヶ月の勾留が間もなく脅威の3年目へ(NewsSharing) 人権を不都合な真実が上回ってやがて3年どころか病死とか考えただけで怖い』(日本城)
→『これでは「被疑者が死ぬのを待っている」と邪推されてもしかたがないですよね。自殺するか、衰弱死するか。どうして早く裁判を始めないのかについて、誰かに合理的な説明をする責任があると思います。法務大臣の仕事かな』(内田樹氏)


🌟政治:都知事選
利権の荒らし。なぜ、三井不動産が外苑前再開発はじめ、都内各所の再開発やみどりの伐採を進められるのか、その仕組みがここにある。終わっている。 【三井不動産 東京都幹部9人が天下り 外苑再開発 強行姿勢の陰で 】  東京都の小池百合子知事が推進する神宮外苑再開発計画(新宿区・港区)の事業施行者、三井不動産グループ2社が都退職幹部の天下りを9人も受け入れ、事業を所管する都市整備局と深い関係にあることが、記者の取材で明らかになりました。』(望月衣塑子氏) ※東京民報2023年11月27日
→『小池百合子、終わった。 「東京都の小池百合子知事が推進する神宮外苑再開発計画(新宿区・港区)の事業施行者、三井不動産グループ2社が都退職幹部の天下りを9人も受け入れ、事業を所管する都市整備局と深い関係にあることが、記者の取材で明らかになりました。」』(あらかわ)

『なぜか「出馬要請」になっていた…元々は「小池百合子都知事からの『応援依頼』だった」と日野市長が明かす【一問一答】』(東京新聞
→『バレちゃいましたね!区長市長からの「出馬要請」が小池知事の”自作自演” てことが。日野市長が内幕を暴露。裏でコソコソ手を回してお願いしておきながら、厚顔無恥にも程がある。4年前のエジプト大使館事件と全く同じ構図ですよ。小池さん、あなたに知事をやる資格はない!』(都庁OB澤章氏)

一人称単数形で否定。陣営としての「私たち」はどうだったのでしょうか? →小池知事「私から依頼してない」 都内52首長有志の出馬要請 | 毎日新聞』(江川紹子氏)
※「秘書が」、か。

ワイドショーでコメンテーターと称する人々が、盛んに現都知事を擁護して挑戦者を貶めるような醜い発言を繰り返している。気味の悪い権力への忖度や利権を感じさせるレベルで呆れる。最近は多くの人がテレビを見なくなったが、こんな偏った茶番ばかりだと、今後ますますテレビ離れが進むのではないか?』(小沢一郎(事務所))

東京都庁前で毎週のように実施されている「食糧配布」に困窮者が長い列を成しているのを尻目に、都庁の「プロジェクションマッピング」に億単位の税金を注ぎ込んでいるのが小池都政。政治が真っ先に救済すべき市民を見殺しにして、見掛け倒しの無用な催しで市民の財産を食い潰す小池都政は不要』(異邦人)


🌟政治
『泉房穂氏 解散総選挙後にあるのか新党立ち上げ!?「私としてはシナリオを書きたい」』(スポニチ
「新党立ち上げか?」とよく聞かれるのだが、新党をつくったところで、衆議院の過半数の233以上を取らないと総理は取れないし、国民を救う政策への転換もできない。必要なのは、国民に安心を届け、国民が笑顔になれることであり、そこまでのシナリオを書き上げたいとの思い』(泉房穂氏)

『だから「マイナ保険証」利用率は6.5%どまり…岩田健太郎「成功か失敗か吟味しない日本のお役所体質の残念さ」 マイナカード最大のメリットは「ポイント」だったという本末転倒(岩田健太郎氏)プレジデント


🌟社会
埼玉県川口市起きたタクシー強盗事件、川口市の職業不詳瀬川好一(68)逮捕。
タクシーのドライブレコーダーの解析などから容疑者浮上。

愛知県小牧市の「愛知中央美容専門学校」、経営破綻し5月31日をもって閉校。
1年生は入学金や授業料で約100万円、2年生は50万円を支払ったばかり。
学校側は5万円しか返金できないとしている。

『全国で5万店以上あった「魚屋」=鮮魚専門店が1万店を切った。激変する日本の水産流通』(東洋経済

『「日本人は不公平」と思われないために 新制度でどう変わる?』(NHK
「技能実習制度」

ツイッターは読解力がない人が絡んでくるのが迷惑。一応一度は説明しますが、だいたい通じないのでミュートかブロック。通じないわけだよ、読解力ないから。クレーム対応と同じ原則使うしかない。 読解力が弱い人はせめて3回は読むべき。ツイッターなんて文章超短いんだから。句読点には気をつけて』(岩田健太郎氏)


🌟医療
5類移行から1年。コロナってどうなったの? コロナってなんだったの?』(週プレNEWS
「検証や反省をしない日本の悪いクセ」(岩田健太郎氏)


🌟海外
トランプは「保護観察処分」または「投獄」の可能性に直面しています。どちらも元大統領としては前例がないこと』(内田樹氏)
この司法判断は「党派的行動」であり「法的暴力」であると主張する人たちは合衆国をまともな状態にするためには「法の支配」ではなく「力の支配」が必要だと公然と言い始めています。ほんとうに内戦のリスクが高まってきました』(内田樹氏)

「塀の中」から選挙運動する? 有罪評決でトランプ氏はどうなる』(毎日新聞
大統領経験者が刑事事件で初めて有罪評決を受けるという異例の事態。米国ではそもそも刑事事件の被告が選挙に立候補することを禁止する法律はなく、被告のまま大統領になるシナリオも現実味を帯びてきました


🌟芸能
『カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元』(ヤフーニュース
「「歌う時に私はあたかも神前に立って祈る時のように雑念を払ってまっさらな心にならなければ完璧な芸はできないのです」という信条でした。お客様を神様とみて、神前で祈る時のような気持ちで歌を歌う、これが「お客様は神様です」の真意」
「三波にとってのお客様はオーディエンスであって、カスタマーではないのです」

給料が月2000万→0円に…猿岩石ブーム終了後、どん底を味わった有吉弘行50歳の人生を変えた“一言”とは 5月31日は有吉弘行の誕生日』(文春オンライン


🌟天気
今朝はくもり。最高気温27℃(+5℃)。
日の出4:26、日の入り18:52。