とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2024年5月17日(金)の「ワイドショーいちおし」

🌟政治
政治団体「つばさの党」の3人、公職選挙法の選挙の自由妨害容疑で逮捕。
幹事長で衆院東京15区の補欠選挙選挙に立候補した根本良輔容疑者(29)、代表の黒川敦彦容疑者(45)、運動員の杉田勇人容疑者(39)。

日本の国力がどんどん低下して、国民の暮らしが苦しくなっている。原因は明確だ。自民党が国民のために税金を使わず、大企業や自分たちとその取り巻きの利益ために悪用しているからだ。問題は、メディアがはっきりとその実相を国民に伝えないことだ。メディアの罪は深い』(m TAKANO氏)

【悲報】およそ18億円の都税、小池百合子さんによっておよそ18億円とは思えないやっすいプロジェクションマッピングに使われてしまう   だからこんなやっすいプロジェクションマッピングで都庁照らす金あるなら都立高校の古びた和式トイレ新しくしてやれっての』(あーぁ)
→『空腹でへたり込み気を失いそうになっている人から見えるところで、食べ物を地面に捨てる。 喉が渇いて死にそうになっている人から見えるところで、コップの水を地面に捨てる。 いま自民党政府や小池都知事や吉村府知事がやっている税金の使い方。慣れて麻痺してはいけない』(山崎雅弘氏)

共同親権が既に実施されている欧米では家庭裁判所が共同親権の資格を厳しく審査し、元夫から養育費を強制的に徴収していますが、日本ではその法整備なしに共同親権法案を通過させてしまいました。しかも制度が確立された欧米でも元夫による元妻や子への暴行、殺害事件が絶えません』(町山智浩氏)

けじめなき続投。野党は、東京24区に有力な統一候補を立てて、有権者が選択できる状況を作る義務があるのでは?→「役職停止」でも萩生田都連会長、続投 方針決定、都知事選へ小池氏と連携』(江川紹子氏)

「万博中止」と「政権交代」は毎日一回は唱えて、Twitterに書いておくようにします。言葉って繰り返してゆくうちに固有の「呪力」を発揮しますから』(内田樹氏)

少子化対策について「戦争で日本を守るのは子供たち」と本音を言ってしまう聖子 野田聖子氏 「子供は大切な宝……現実として私たち国会議員が『安全保障』『安全保障』と言っても、いざとなった時に、そこで頑張ってくれるのは18歳から、せいぜい30歳ぐらいの子供達なんですよね…」』(125)


🌟社会
リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われている瑞浪市大湫町で、周辺の井戸やため池など14か所で水位低下。

恐ろしい自然破壊。補償すれば良いという問題ではない。リニアは中止すべきです。→リニア工事原因か、岐阜・瑞浪で水位低下 JR東海、14カ所で確認:朝日新聞デジタル』(想田和弘氏)

「『マイナンバーカードの偽造は簡単』中国人グループメンバー 千葉拠点の2容疑者逮捕」 偽造は簡単なんだってさ。中国人容疑者に言われちまってるよ。パソコンをちょいちょいとやればよく、マイナカードは「ホログラムがないから楽」ときたもんだ。いや楽しみだね、これからどんどん悪用されるんだ』(立川談四楼氏)


🌟社会・事件
今年1月から3月のSNS型投資・ロマンス詐欺の被害総額280億円 被害増加傾向続く 投資詐欺の入り口は半数が投資家や著名人かたるネットのバナー広告からTBS

SNS悪用 投資名目などの詐欺被害額 3か月で279億円超に 警察庁』(NHK
「50代から60代が被害の半数以上」


🌟医療
『「免疫クリニックの医者を絶対に許さない」と決めたきっかけは…大学教授が「がん“エセ医療”」と闘う理由 『がん「エセ医療」の罠』#2』(文春オンライン

そんなわけない。I doubt.  給食の牛乳で体調不良「脳の過敏反応が原因か」専門家 宮城・多賀城市では児童生徒48人が牛乳を飲まない選択(khb東日本放送)』(岩田健太郎氏)
言ってる時点で矛盾してるが、まいにち作られる牛乳でどうしてその日に限って病気を起こすのか。それが特別なタンパク質の変化によるなら、なぜごく少数の人だけ病気になったのか? ロジックが弱い』(同)

とにかくメリットが小さすぎ。制度設計の失敗。 「もうやめない?」マイナ保険証、利用率6.56%の惨状に批判殺到 …あの手この手で普及目指すも “笛吹けど踊らず”(SmartFLASH)』(岩田健太郎氏)
現行の健康保険証も時代遅れで欠点多すぎなので現状維持がよいとは思わない。ただ、マイナにするメリットは患者、医療者共々あまりに小さい。「カード」というものにこだわったがゆえの失敗。失敗を認識して方向転換できればチャンスあり』(同)
メリット、デメリットは「ある、ない」のデジタルな分別をしてはだめ。メリットは「どのくらいあるか」が大事。 官僚はすぐに「一定の効果があった」というが、これは「毛が3本生える育毛剤」に「一定の効果が」というようなもの。毛が3本生えてもオバQにしかならない。「効果がない」というべき』(同)


🌟スポーツ
『伊藤みどり54歳が、国際大会を連覇。宇野昌磨と坂本龍一の美学を胸に「私の生きざまを伝える」(野口美恵氏)』(ヤフーニュース
「国際アダルト競技会(5月12〜17日)に出場。マスターエリートのアーティスティック部門で連覇を達成」


🌟芸能
高橋一生さん(43)と飯豊まりえ(26)が結婚。
「岸辺露伴は動かない」で共演したのがきっかけ。


🌟海外
なーんだ、口ばっかりだったのね →イスラエルに米が武器供与 10億ドル相当』(江川紹子氏)


🌟天気
今朝は晴れ。最高気温26℃(+1℃)。
日の出4:34、日の入り18:41。