とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2024年6月23日(日)の「ワイドショーいちおし」

🌟きょうの話題
山上被告「こんな状況なるとは」 - 安倍氏銃撃事件、接見で述べる』(共同通信
→『公判になれば山上被告は動機として自分の家族を破滅させた統一教会と安倍晋三のつながりについて語ることになり、それが報道されれば自民党政府にとって大きなダメージになるから、司法は裁判を不当に引き延ばしているわけです』(町山智浩氏)


🌟政治:都知事選
『小池都知事「7つのウソ・デタラメ」…首都決戦告示から2日で早くも露呈』(日刊ゲンダイ

NHKがすごい。小池都政を真っ向批判。 巨額な公費が投入された元五輪選手をファミリー向けと販売したマンション“晴海フラッグ”が法人複数購入で投資の舞台に。 (NHK午後LIVEニュースーン)』(あらかわ)

「築地市場を守る」と言っていた小池百合子都知事があっさり裏切って三井不動産と読売新聞とトヨタにスタジアムやホテルを建てさせることにしたプロジェクト、朝日新聞も参画してます。朝日も小池都知事の利益共同体なんです』(町山智浩氏)
→『都が有識者の審査会で選んだ再開発事業者は、三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループを中心とする計11社のグループ。社屋が隣接する朝日新聞社も協力企業として加わっている。総事業費は約9千億円』(大久保朝生氏)

迷惑系YouTuberやつばさの党、今回の全裸ポスターもそうですが、公序良俗や法に反するリスクよりも注目・関心を引くことのベネフィットが上回る、それにより利益を得るシステムが存在する、いわゆる「アテンションエコノミー」が成立してしまっている社会の状況から、どげんかせんといかんと感じます』(おじま紘平氏)
→『ホンマこれ。個人的には逮捕するとか1000万円の罰金を課すとかした方が良いと思っている』(木下喬弘氏)
※政府が、社会が、甘すぎる。

一党で24名の候補者を乱立させる団体もあれば、ほぼ全裸の女をポスターに起用する候補もあり、都知事選の倫理観は崩壊している。掲示板が足りなくなりクリアファイルを使用することになった選管も気の毒だが、性善説で回っていた社会設計を性悪説に切り替えなければいけないようで、どうにもいやだね』(一水会)


🌟政治
『#報道特集 萩生田光一は、“還付金は現金で保管”と会見。しかし一部の領収書は「クレジットカードにてお支払い」と明記。 上脇教授「嘘の説明」「僕が告発したら後から訂正」「説明責任を果たしてほしい」』(あらかわ)
→『上脇教授の告発のたびに萩生田が収支報告を訂正 上脇教授「ちょっと信じられないですね、僕が告発したら後から訂正とかね、不可解もいいところ、最初の訂正が真実じゃなかったというのはこれでもう明らか、告発が出てきて慌ててまた訂正、私は説明責任を果たしてほしいと思いますね」 #報道特集』(125)

八王子には統一教会の立派な施設がある。萩生田光一議員が八王子市議になった1991年から教団とは深い関係にある。今ではズブズブ。その萩生田さんは東京都連の会長で、都知事選は小池百合子さんを応援している。こちらもズブズブ。「小池を選べば萩生田が付いてくる」』(有田芳生事務所)

マイナ保険証の利用促進 医療機関への一時金を倍増 利用率は過去最高も7.73%と低迷』(テレ朝
※金で医者を釣る。


🌟社会
東京大学で学費値上げ反対運動が加熱し、Zoomでの「総長対話」に納得いかない学生達が、安田講堂前で対面での対話を要求し抗議していたところ、当局は警察を導入して強制排除に踏み切った。対人暴力や器物損壊などの不法行為への対処ならともかく、合法的抗議への弾圧は自治の否定であり、許しがたい』(一水会)

都内の駅のホームからの下りエスカレーター。いつものように右側で歩かずにいると、後ろの女性から2度背中にエルボーを食らう。降りたあとに40代くらいの男性から睨みつけられたので、丁寧に説明してあげようと思い「何?」と訊いたが無言。言いたいことがあるなら言えばいいのに』(鈴木エイト氏)

『【独自検証】TikTokにあふれる誤情報… 総再生数は3億回超に』(NHK
NHKが確認できただけで、170件以上総再生数は3億回を超えていました
※世の中には偽情報、誤情報、陰謀論が満ちあふれている。

古谷徹、安室透役を降板で複雑な声続々 不倫は擁護せずも…唯一無二の存在感(オリコン)』(ヤフーニュース
→『不倫はプライベートなんだから仕事(パブリック)に影響させないでほしい。日本社会はいつもここで間違ってる』(岩田健太郎氏)



🌟医療
「研修医の誤診で高校生死亡」と報じるマスコミの罪…岩田健太郎「目の前の事実を正確につかむ思考法」 誤診が死亡の「原因」であるかのように報じるのは悪質(岩田健太郎氏)』(プレジデント
「繰り返すが、誤診は毎日、世界中の医療機関で起きている。これがファクトであり事実だ。その事実を無視し、誤診が「あってはならないこと」であるかのように報じるのは極めてミスリーディングである。その「誤診」が患者の死亡の「原因」であるかのように報じるのはさらに悪質だ」


🌟スポーツ
バレーボール・ネーションズリーグ準決勝、日本女子は世界ランク1位のブラジルを破る。
大会初となるメダルを確定し、決勝で金メダルを懸け世界ランク2位のイタリアと対戦。

『ロバーツ監督、大谷翔平22号2ラン「別次元に入った」…失投絶対に逃さないバッティングに、エンゼルス時代より進化していると確信』(中日スポーツ


🌟芸能
【桧山珠美 あれもこれも言わせて】テレビはもはやメシハラ媒体だ…まともなのはNHK「サラメシ」とテレ朝「食彩の王国」だけか』(日刊ゲンダイ
「結局のところ、食べ番組を疎ましく思うのは料理人に対するリスペクトや食に対する文化や歴史などに興味を示さず、我先に話題の料理を食べたがる卑しさが見てとれるから。品のない番組ばかりやるから国民もどんどん下品になっていくような気がしてならない」


🌟天気
今朝は雨、21℃。最高気温25℃(-5℃)。
日の出4:26、日の入り19:01。