とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2023年3月30日(木)の「ワイドショーいちおし」

『WHO、コロナワクチン接種勧告を修正 健康な子ども必要なし』(ロイター
→『記事のタイトルが酷いのでコメントしました。実際のWHOの文章では子供へのワクチン接種は安全で効果的だとし、多くの人に免疫がある現在の状況では、各国の感染状況、費用対効果、その他の保健政策上の優先事項や機会費用を考慮した上で各国が決定を下すよう促しています(安川康介氏)(ヤフーニュースのコメント
→『ワクチンが子供に無効だという情報ではない。WHOは貧富に関わらずワクチンが世界に供給されるように、配慮した推奨を行ったのだろう。
本文を読めば、ワクチンの有効性と安全性は当然に認めているが、より必要性が高いハイリスクな人へ優先し、コスト対効果が比較的低い小児への推奨を優先順位から下げたという解釈である。今後の流行状況やワクチンの供給量によって日本における推奨度も考慮されるべきであり、小児への接種が推奨されないわけではない(岡秀昭氏)』(ヤフーニュースのコメント
→『WHOの小児に対するコロナワクチンの推奨変更が話題ですが、・集団レベルでの免疫が上がったことによる変更・費用対効果も検討すべき・ワクチンは全年齢において安全 と言っていることに注意してください。小児に対する接種を否定しているわけではありません』(手を洗う救急医Taka)

『新型コロナワクチン確保量 ”適切とは認められず” 会計検査院』(NHK
→『ニュースでは分からない部分もあるが、「緊急時」に即座に妥当性の高い計算ができるはずもなく、後出しジャンケンでそれは適切とは言えない、というのも適切だとは思わない。もし不適切と言うなら未知の現象に何を根拠に妥当性を担保するのか、方法論を示してほしい』(岩田健太郎氏)

首相、アベノマスク配布に理解 「マスク不足で切迫した状況だった」産経新聞
→『こういう露骨な失敗も擁護してしまうのが、日本の昔からの「失敗の構造」。検証と改善ができないので同じ失敗が何度もループされる。失敗するのはいいんだよ。それを認められないのが悪い。だから、「誰も失敗しなかった」みたいな駄目な話になってしまう。いやいや、「それなりの、一定の効果はあった」みたいな言い訳をするのが「毛が3本生える育毛剤」論法なわけで(岩田健太郎氏)

きのうのコロナ感染者は全国で8327人。
東京1002、神奈川468(横浜153)、埼玉384、千葉349、北海道439。
大阪492、兵庫306、愛知399、広島392。

「劇団民芸」代表奈良岡朋子、死去。93歳。俳優、

『SNSでの中傷に注意喚起 「断固とした対応取る」―プロ野球』(時事通信

『【霜降り明星・粗品さん】インスタへの誹謗中傷コメントに苦言“本当にそのコメントで誰も傷つかないか考えてからコメントして”』(TBS

2020年から一気に2026年に。#舞いあがれ

今朝はくもり。最高気温19℃(0℃)。
日の出5:31、日の入り18:01。