とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

2024年6月7日(金)の「ワイドショーいちおし」

🌟政治
大阪関西万博 子ども無料招待1回目(学校単位) 「未定・検討中」を選択した各小中学校に追込メールを送信 回答は令和6年6月7日まで 「5月31日(金)までに登録頂いた学校様を優先に割付」なんて、これまで説明なく無茶苦茶です』(交野市長山本けい氏)

クジラ処理費、統一選に影響懸念 - 大阪港湾局、業者言い値で契約』(共同通信
「大阪市長は当時、大阪維新の会顧問の松井一郎氏」
※脅しに屈した。

維新さんよ「政活費の領収書を10年後に公開」ってどういうこったい。まさか維新という政党が10年後に存在してるとでも? あなた方議員自身が存命だとでも? 会計責任者はどうよ。若い政党だし、議員も会計責任者も若いから大丈夫? もう「公開する気は毛頭ありません」とコクって、楽になっちゃえよ』(立川談四楼氏)

飛び交うシュークリーム - 首相と維新、「お礼」合戦の様相』(共同通信

都議会で、小池都知事の公約「多摩格差ゼロ」についての質疑、立川市選出の鈴木議員が知事の答弁を求めると、都民ファーストの内山真吾都議が「立川市は市町村総合交付金は要らないのか!?」との恫喝。 都知事を批判した市には金を回さない都民ファーストはファーストじゃなくてファシスト』(町山智浩氏)

『小池知事肝いり結婚支援策は“お笑い”レベル…衝撃「出生率0.99」に官製アプリ&漫画化だって』(日刊ゲンダイ

「出生率 東京0.99 23年 全国1.20 最低更新 人口84万人自然減 過去最大 都知事『厳しい数字』」 都は手を打ってるとは言うんだが、数字は正直に冷酷に出るよ。例えば感心も感動もないプロジェクションマッピングで、あれに2年で48億円も費やすんだぜ。なぜそれを少子化対策にと子を望む人は思うわな』(立川談四楼氏)

元選手村「晴海フラッグ」 3割以上の部屋で居住実態確認できず』(NHK
※あれまあ、東京都がマネーゲームに加担しただけか。


🌟社会
『図書館職員、7割以上が非正規「生活できないほど低賃金」 待遇改善求め、関係団体が集会』(弁護士ドットコム
→『“回答者のうち女性が9割以上を占めており年齢も40〜50代が多かった「とにかく給料が低い。生活できない。能力がある司書がいても図書室を作る予算もなく勤務時間も給料もパートアルバイトの扱い」「交通費を支給してくれない。暮らしてゆけないぐらいの低賃金でつらい」といった悲痛な声が寄せられた”』(ガイチ)

東京大学で学生らが反対集会 授業料引き上げ検討受け』(NHK

警察幹部だった人が警察組織トップによる刑法犯(犯人隠避)の疑いについて、内部での是正に期待できないとき、退職1年以内に外部の記者に情報を提供するのは、公益通報者保護法の保護対象となる正当な行い。そうした正当な情報提供を理由に元幹部を逮捕するのは、一般論として言って職権濫用』(奥山俊宏氏)
※むむ、なんだなんだ、よくわからないぞ。内田樹さんがリポストしてるから、正解なのか。

『“秘密漏えい”鹿児島県警元部長「職員の犯罪行為隠蔽許せず」』(NHK
※これか。

「ボロ家ハラスメント」いなば食品に労基署が入っていた』(文春オンライン


🌟事件
練馬区に住む大学生境晋吾(21)、「トー横の帝王」と名乗り小6女児をホテルに誘い性的暴行。

都内の勤務先の保育園で複数の女児にわいせつな行為をした元保育士の長田凪巧(27)の初公判。
すべて事実だと認める。1月以降計7回逮捕されている。

足立区にある住宅の浴室で、30代くらいの女性が死亡して見つかる。
遺体には傷。父親が娘と連絡がとれないと交番に届け出。


🌟医療
先日スイスでの安楽死をTV放映された方は緩和ケアについて失望したツイートを複数書かれていましたね。緩和(施設)ガチャでどこも通院を受け付けてない、放射線照射併用を認めない、鎮静を望んでも「最後の手段」と渋る、など。 一定数選択する人がいるのは緩和ケアを知らないだけでは無さそうです』(Dr.ROY)
→『確かに日本の緩和ケアの問題として、通院を認めてくれない、鎮静を渋るというのは問題と思います』(勝俣範之氏)

『マイナ保険証「有効期限切れ」も混乱のタネに 医師の団体が問題視「現行の保険証を廃止すべきではない」』(東京新聞
→『【現行の保険証を廃止すべきではない】マイナ保険証のICチップに内蔵されている電子証明書の有効期限は5年で、更新せずにいると健康保険証としても無効となる。このマイナ保険証「有効期限切れ」も大混乱のタネになっていく。やがて国民皆保険制度も壊れるだろう』(金子勝氏)


🌟芸能
テレビ東京の須黒清華アナ(39)、6月末で退社へ。
テレ東の女子アナ退社は今年福田典子(33)、松丸友紀アナ(43)に次いで3人目。

『【極秘資料】女子アナの「お値段」ランキング...「破格のギャラ」を設定されていたNHKアナの「意外な名前」と理由』(週刊現代
※テレ東の田中瞳アナが3位。「モヤさま」見てるんで、やめないでね。


🌟天気
今朝はくもり。最高気温26℃(-1℃)。
日の出4:25、日の入り18:55。