とのうちブログ☆はてな編

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長です

外食日記:最近

新しいお寿司屋さんを探して☆たまプラーザ「佐藤」

たまプラのお寿司屋さんをネットで検索してヒットした店です。平日に当日予約でカウンター席が確保できました。中央商店街のメイン通り?から1本裏に入った突き当り。手前の店のちょうちんが目立つので、わかりにくい。この前行ったお好み焼きの「子ぐま」の…

人気のお好み焼き屋さんに初訪問☆たまプラーザ「子ぐま」

お好み焼きが食べたい気分だったので、前にあざみ野の「晴れる家」で勧められたこの店へ。教わった時にネットで検索して、かなり人気の店だという情報は得ていました。当日の昼ころ電話したら、「予約電話は3時から」というメッセージが流れました。夕方電話…

ふつうの焼き鳥屋でいいじゃない☆あざみ野「炭火やきとり むう」

新しい店を探すとき、どうしてもグルメサイトで評判のいい店を選びがちです。当たることもあるし当たらないこともある。それなりに役に立つけど、そんなに名店の味ばかり追求してるどうするのって気持ちもあります。ふだんは気軽に寄れて、ちょこっと飲み食…

待望の町中華☆あざみ野「栄楽」

ふつうのラーメンが食べたい!!と常々思ってます。世の中、趣向を凝らしたラーメン専門店は多いのですが、われわれ、こってり系はちょっと。ふつうの、ふつうの“支那そば”がいいんです。そういう店って、ありそうでなかなかない。で、ついに発見。あざみ野…

そばくろ☆青葉区・あざみ野 そば・小料理

「ネビア」でひいた商店会のくじで1000円当たったと報告しに。あざみ野飲食街昆布〆盛り890円(左から平目、ホタテ、鯛)つまみ5種盛り790円ヒレカツ卵とじ890円天ざるそば1190円にさつま芋天390円追加「晴れる家」のママの話題を出したら、さっきもお豆腐を…

イルボッチョーロ(IL BOCCIOLO)☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

イタリア料理店であまりお目にかからない食材が用意されていておいしかったので、また行きました。京都産春菊のサラダやわらかくてくせがない。炙りサワラのカルパッチョハーブのマッシュポテトとキンカンの2種が添えられている。リコッタチーズとほうれん草…

今夜は豪華鰻重

うなぎ大盛り明石市の泉房穂市長のツイッターにおいしそうな鰻重の写真が出てました。うなぎがゴロゴロ乗ってる。市長、よくお昼ごはんの写真をアップして、どこの店かクイズを出してます。この回は正解者1人だけ。で、答えは「吉野家」、でした。吉野家でこ…

ネビア Neh.via☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

はじめて行った時にとても気に入ったので、2度目の訪問。前菜1 温かいレンズ豆サルシッチャ入り。前菜2 お野菜とリコッタリコッタチーズは牛乳でのばしてる。なめらか。前菜3 鱈のフリットアンチョビとエシャロットのソース添え。※もしかしたらエシャレット…

ふきのとう(DINING FUKINOTOH)☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

「あざみ野商店街」の「そばくろ」へ行ったら大晦日へ向けての仕込みのためお休み。奥のラーメン屋も休みで、「晴れる家」も満席だと言われてしまった。「そばくろ」の前の道路を渡った斜め前に、そう言えばレストランみたいなのがあった。あざみ野駅西口を…

江戸寿し☆保土ヶ谷区・天王町 すし

時々テイクアウトをお願いしてましたが、お店で食べるのは久しぶり、店主のマーさん、相変わらず元気いっぱい。カウンターには先客があったのでので、テーブル席からのスタート。お通しはイカとタコのからすみがけ刺身盛り合わせ1杯1500円の香箱ガニも1つ一…

ピッコラ☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

あざみ野駅西口を出て、「あざみ野ガーデン」方向にしばらく歩いた右側にある店。前に行ったことのある「イルボッチョーロ」で、近くに姉妹店があると聞いていました。ウフマヨ440円半熟卵の自家製マヨネーズがけ。佐渡島産天然ブリの冷製~ぬたソース1080円…

串とも☆青葉区・あざみ野 串揚げ

「晴れる家」のママのおすすめの店、第4弾のご紹介。「あざみ野三規庭」の前。ママからは「ストップするまで串が出てくるから気をつけて。けっこういいお値段するからそのつもりで」と説明を受けていた。まずお造り:ヒラメとカツオスティック野菜は雪塩とオ…

ステーキハウス岩下正明☆青葉区・たまプラーザ ステーキ

娘のリクエストに応えて「岩下」に。スペシャルコース。 サラダ小鉢が出てきた海鮮焼き4種類から選べるようになっていました。定番のサーモンとホタテのソテー・ウニソースプラス350円のアワビいわした焼き(すりおろした長芋)野菜焼き肉を切る岩下さんの手…

ほどがや千成鮨、移転後20周年

保土ヶ谷駅を出て階段を降りたらすぐの今の店舗に移転して20年。お祝いのお花がたくさん「益々繁盛」の二升五合の瓶を抱える店主の修さん庄ちゃんと岡ちゃんと3人でタッグを組んでお客様へ「おもてなし」。修さんの奥さんの優子さんがこの3人をバックアップ…

チョップドサラダデイズ☆たまプラーザ

知り合いがこのところ食べ過ぎてるから、今夜はサラダだけと言ってた。なんでも、近頃東京ではサラダ専門の店があちこちにできてる。それも、ふつうのサラダじゃなくて野菜を細かく切った「チョップドサラダ」というもの。スプーンで食べる。横浜にはないの…

ワインバル アペリチェーナ☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

あざみ野「晴れる家」で教わった店、第3弾。電話したら、カウンターなら空いているとのこと。望むところ。洋ナシと生ハム・水牛のモッツァレラほろ苦イタリア野菜のサラダ美しが丘産の野菜を使った馬刺しとアボカドのタルタル アンチョビドレッシング添え自…

ほまれ☆西区・平沼 和食・居酒屋

インスタグラムに謎の投稿があって心配してたけど、その後ふつうに営業再開してます。大将と奥さん、お元気そうで安心しました。天王町「グジェール」を営んでいた岩村夫妻と会食。約2年ぶりの再会。お通しは釜揚げ桜海老お刺身三点盛りは自家製〆サバ、活〆…

寿司正☆青葉区・たまプラーザ すし

あざみ野の「晴れる家」で教わった店、第2弾。前に今からってどうですかって電話したら満席だったので、前日に予約。カウンターでってお願いしたら、「うちはカウンターだけです」とのことで、うちには好都合。開店時間の5時前に一番乗り。開店は5時だったの…

晴れる家☆青葉区・あざみ野 居酒屋

車で抜け道を通ったら、「焼魚」と書かれた提燈が目につきました。店の中もちょっと見えて、よさそうな予感。 「りき」と書かれたネオン看板が目立つ予約せず、直接行ってみました。いっぱいだったらほかへ回ればいいくらいの気持ち。店に行くときはうちはい…

ネビア Neh.via☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

あざみ野駅西口側の大通り沿いに、不思議な店があります。店と言っていいのかどうかもわかりませんが、店名らしきものが小さく書いてあるので、たぶん店。なんと読むのか、わからない。小さなプレート以外の看板はなく、中もうかがい知れないので、詳細は不…

平沼橋「ほまれ」が気になるツイート

「本日より店主一人での 営業となりましたので ご迷惑をおかけします」という張り紙の写真がきのうインスタグラムにアップされました。どういうことでしょう。「本日は」ではなくて「本日より」、ってことは、期限なし。「となりました」は将来もという暗示…

沖縄酒場「じゅにまーる」☆野毛 沖縄料理

「庄兵衛」を出て、もうちょっと食べたいからもう一軒、ということになりました。おでん「いわき」に電話したら満席。同じ中央通りの反対側の出口近くにある「弥平」をのぞいてみました。ここも残念ながら満席。社長に近くに系列の沖縄料理の店ができました…

庄兵衛⭐︎中区・野毛 焼き鳥

友人夫婦との定例の飲み会。友人がよく行くスーパーで顔見知りになったレジの大貫さんから勧められたという店。両家とも初訪問。野毛小路から中央通りを大岡川方向に曲がった先にあります。おお、いい雰囲気。カウンターにテーブル席。中はけっこう広い。内…

麓☆青葉区・たまプラーザ 居酒屋

年末年始に用意される「呑助セット」を予約しに行きました。 お通しの煮こごり 刺身盛り合わせ 八海山のビール「ライディーン」最近は生ビールはやめて瓶ビールだけにしているそうです。もう1種類は「ハートランド」。生ビールはサーバーの管理がものすごく…

パンチ弁当でお昼ごはんゲット☆磯子区岡村 panchibentou

ルネサンスのボクシング仲間がやっているお弁当屋さんで、テイクアウトしてきました。 酢豚 和風(お魚)すべて手づくりです。お店は住宅街の中の一軒家なので、わかりにくい場所にありますが、ナビで一発で行かれました。テラスも作ったのでとは聞いていま…

ほまれ☆西区・平沼橋 居酒屋

インスタにおいしそうなセイコガニが出てたので、電話して予約をしておきました。 セイコガニ ここまでむいてくれるとうれしい。 鶏ヤゲンナンコツ塩炒め さんまと舞茸の炊きこみごはん 秋の日本酒いろいろ わが家のお気に入り 「ほまれ」 西区・平沼 ジャン…

イルボッチョーロ(IL BOCCIOLO)☆青葉区・あざみ野 イタリア料理

あざみ野駅から徒歩数分の好立地にあるお店。通りがかりに見て気になっていたので、夜予約して行きました。 エビと白いんげん豆のサラダ とうもろこしの冷製ポタージュすごくなめらか。つぶつぶ感はまったくなくクリーミー。カウンター席しか空いてなったの…

ふく西☆みなとみらい 天ぷら

またまた久しぶりの訪問。 今回は店主の福西さんもいました。 店主と飯田さん 水茄子 お造りは本マグロなど うちはオーダーするとき3種類あったら間を取る主義。 今回も織部9500円。 〆は天丼 麦田に姉妹店「唐津」があるというのは前から聞いていた。 元町…

インパスト☆元町・石川町 イタリア料理

馬車道「プリモ」が元町に新しい店を出しました。 今年4月開店の姉妹店。 ランチの予約の電話を入れたら、「プリモ」のフロアー係の井上君が出ました。 しばらくこちらでフロアーを担当しているようです。 ランチは1980円から4400円までの4種類。 1人分はサ…

奈にわ☆金沢 日本料理

友人夫婦と2回目の金沢旅行。 この店に行くことが最大の目的でした。 うまい。夫婦が気持ちいい。友人が親しい。 お通し 箸は店主の手作り。 能登もずく ふだん食べてるものとぜんぜんちがう歯ごたえと味の深み。 刺身盛り合わせ しめ鯖の〆具合が絶妙。 イ…